空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

①Bloomberg(情報通信会社)。
②ビジネネスマン利用が多い
 イギリス、ロンドン・シティ空港。
③その空港を拠点にしたプロモーション。
④いろんな場所にデジタルサイネージを設置。
⑤フライト情報から金融、経済情報まで提供。

空港とビジネスマンって、相性良さそうですよね。

訴求方法も、
大きく、長時間、イベント感、ジャック感…など
いろいろな演出工夫できますね。

参照元:https://vimeo.com/122186369

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 顔ハメできない顔ハメ看板

  2. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  3. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  4. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  5. ピタゴラスイッチな募金箱

  6. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  7. 触れると音楽が流れるポスター

  1. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  2. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  3. 365日分の差は、かなり大きい。

  4. 着たり脱いだりする自動ドア

  5. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  6. 完走ランナーにとってうれしいサプライズ

  7. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」