心地いいですよ その良さ わかりませんか?

①KLMオランダ航空
 (オランダ 航空会社)。
②新しいエコノミークラスの発表。
 その快適さを伝えるPR。
③アムステルダム空港。大きな箱の上に
 男性がひとり、新聞を読んでいる。
④ただし、
 座っているはずの座席・シートがない!?

びっくりしますよね。えっ、何々!?って。

何がそんなに…と涼しげでいると
ますます気になって…。

仕掛けは、マジシャンによる演出。
オモシロくて、写真→SNSしたくなります。

マジシャンを使ったPR、いろいろありますが
老若男女、国を問わず、時間の問わず、

いつでも、どこでも
その不思議さに思わずひかれますよね。
ひかれるほど、そのインパクトは絶大かも。

参照元:https://youtu.be/6NPF0A_vGC4

ちなみに、下記の事例、
飲料メーカーの試飲PRにいかがでしょうか?

紹介するたびに手配できるー!?と
問い合わせをいただきます。

iPad・コンテンツは手配できますが…
演者はお客さまの方で…。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イベント前に盛り上がるトンネル

  2. パッケージそのままのトイレ

  3. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  4. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  5. 天井から人の顔が のそ〜っと飛び出る

  6. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  7. 座席は詰めてスワローズ

  1. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  2. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  3. 大きくなりすぎた風船ガム

  4. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  5. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  6. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  7. 山の上からお誘い 今からおいで〜

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板