先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

詳細は不明ですが…
①App StoreからARアプリをダウンロード。
②1ドル紙幣にスマホをかざすと、
 肖像画の初代大統領ジョージ・ワシントンが
 語り出す。

身近にあるお金(紙幣)とスマホを使ってとは
誰でも体験でき、手軽ですね。

ちなみに、ドナルド・トランプ氏の
大統領就任式(2017/1/20)に合わせ、
このアプリはリリースされたそうです。

初代大統領からの新大統領へのメッセージ。
その内容とは…。

同様の仕掛け、
学習塾・予備校の生徒募集PR。
近現代史のお試し授業に、いかがでしょうか。

家にいながら、
親子いっしょに学習体験ができそうですね。

成績がよかったら、
使った紙幣は、そのままお小遣いになるかな!?

参照元:https://youtu.be/1gGGoYBKLZ4

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一小さなジャズクラブ

  2. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  3. 小さいけど存在感あるでしょ

  4. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  5. 一番早く眠るのは誰?

  6. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  7. 駅の壁からカバのタロー

  1. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  2. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  3. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  4. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  5. 街なかを走るスコアボード

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. 38度になるとアイスが食べれるよ〜

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ