パッケージそのままのトイレ

①大幸薬品(日本 製薬メーカー)。
 「正露丸」の周年記念および認知拡大。
②商品パッケージを模した仮設トイレを製作。
 ドアを開けるとサウンドロゴも。
③イベント会場などで設置。

パッと見た目でわかりやすいですね。
それに使用イメージも…。

最近、ある年齢以上は知っているけど
ある年齢以下は知らない…という
商材が増えている。

若年層に接点を求める動きはますます増えそう。

なお、「お腹系」で
イチジク製薬(イチジク浣腸)も
仮設トイレを商品パッケージに。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  2. 別府駅の駅名看板からモクモク湯煙

  3. 全面LEDの四角い柱

  4. 船内放送は「古代進」

  5. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  6. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  7. ここから撮ってニャ〜

  1. Audi銭湯

  2. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  3. 触ることが楽しいカラフルな壁

  4. スマホを充電できるDM

  5. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  6. 富士山を載せて全国へ シティプロモーショントラック

  7. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」