パッケージそのままのトイレ

①大幸薬品(日本 製薬メーカー)。
 「正露丸」の周年記念および認知拡大。
②商品パッケージを模した仮設トイレを製作。
 ドアを開けるとサウンドロゴも。
③イベント会場などで設置。

パッと見た目でわかりやすいですね。
それに使用イメージも…。

最近、ある年齢以上は知っているけど
ある年齢以下は知らない…という
商材が増えている。

若年層に接点を求める動きはますます増えそう。

なお、「お腹系」で
イチジク製薬(イチジク浣腸)も
仮設トイレを商品パッケージに。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 縦にも横にも伸び〜る素材

  2. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  3. 駅前に突然現れた大きな滝

  4. 足あとが残る砂浜

  5. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  6. 車両まるごとイルミネーション

  7. 一番早く眠るのは誰?

  1. 触ることが楽しいカラフルな壁

  2. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  3. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  4. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  5. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  6. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  7. 回転式空中ブランコになる看板

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック