「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

①道の駅あまるべ(兵庫県 香美町)
②マイカとカサゴの顔ハメ看板。
 マイカには「ま〜イ〜カ」のひと言。

リアルすぎて、ちょっとびっくりですね。

その題材もマイカとカサゴって、
この手の看板の主役になるようなキャラクターとは…

でも、その意外性・リアル感が圧倒的で、
ついつい顔を入れたくなりますね。

マイカには「ま〜イ〜カ」と遊び心もあって
盛り上がりそうです。

なんでも題材になりそうな顔ハメ看板。
 
紹介事例はちょっと凝ってますが、
比較的に手軽にできるフォトスポット。

これからも
話題になりそうな看板が出てきそうですね。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いろんな街の音が聴こえる看板

  2. 触れると音と映像が変わる絵画

  3. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  4. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  5. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  6. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  7. クルマの綱渡り

  1. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  2. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  3. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  4. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

  5. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  6. 近いようで遠いお菓子

  7. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」