飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

タクシー会社。
「飲酒運転撲滅」「タクシーの利用促進」の
事例を2つ。

まさにその人に訴求!
飲んだら乗るな…ですもんね。

事例❶
①グラスにお酒(炭酸?)を注ぐ。
②泡でグラスに文字が浮かび上がる。

参照元:https://youtu.be/As0KnkxWL3g

事例❷
①グラスの底とコースターには磁石。
②「飲んだら乗るな」の印刷面のときは反発。
③裏面には「飲んだらタクシー」のメッセージ。

参照元:https://youtu.be/DXa0pOhtjU0

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 紙のレコードとiPadで音楽を

  2. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  3. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  4. 投げたらア缶

  5. 365日分の差は、かなり大きい。

  6. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  7. 思わせぶりなショーウィンドウ

  1. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  4. 結果を知りたくなるトリックアート

  5. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  6. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  7. スティックを降ったらツリーがキラキラ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ