飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

タクシー会社。
「飲酒運転撲滅」「タクシーの利用促進」の
事例を2つ。

まさにその人に訴求!
飲んだら乗るな…ですもんね。

事例❶
①グラスにお酒(炭酸?)を注ぐ。
②泡でグラスに文字が浮かび上がる。

参照元:https://youtu.be/As0KnkxWL3g

事例❷
①グラスの底とコースターには磁石。
②「飲んだら乗るな」の印刷面のときは反発。
③裏面には「飲んだらタクシー」のメッセージ。

参照元:https://youtu.be/DXa0pOhtjU0

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. バーコードでできたポスター

  2. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  3. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  4. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

  5. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  6. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  7. 超特化型の街ジャック

  1. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  2. 誰も借りてくれない本フェア

  3. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  4. 巨大な映像タワー 縦型LED

  5. イベント演出にも LED付きの階段

  6. 天気の悪い日はお得!?

  7. 座ったらそこはスキー場

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」