飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

タクシー会社。
「飲酒運転撲滅」「タクシーの利用促進」の
事例を2つ。

まさにその人に訴求!
飲んだら乗るな…ですもんね。

事例❶
①グラスにお酒(炭酸?)を注ぐ。
②泡でグラスに文字が浮かび上がる。

参照元:https://youtu.be/As0KnkxWL3g

事例❷
①グラスの底とコースターには磁石。
②「飲んだら乗るな」の印刷面のときは反発。
③裏面には「飲んだらタクシー」のメッセージ。

参照元:https://youtu.be/DXa0pOhtjU0

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  2. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  3. 駅もまるごとジーンズ

  4. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  5. 駅のホームがIKEAのショールームに

  6. ひと目で納得 これより速い

  7. 流れ星に願いを

  1. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  2. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  3. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  4. 横長の液晶マルチディスプレイ

  5. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  6. 喫煙者のそばで 咳き込む看板

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ