みんなでウェーブ!

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②ブラジル リオデジャネイロ市内。
③地下鉄駅構内の長い通路。
④その壁面にレンチキュラー製の
 幅16mの看板。
⑤看板に沿って歩くと、
 みんながウエーブしていく様子が出現。

素材(レンチキュラー)の特長を生かした好例。

行ったり来たりする人の気持ち、
すごくわかります!やってみたいです。

スポーツイベントの高揚感を煽るには
どんなイベントでも活用できそうですね。

参照元:https://youtu.be/U6xoyTZoRtY

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  2. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  3. 本物の「トラ」が一日店長

  4. イベント前に盛り上がるトンネル

  5. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  6. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  7. 展示会場でドライブ体験

  1. ゴールキック決まるかな〜

  2. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  3. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  4. やる気スイッチON!

  5. 自分の顔が「こけし」になっちゃった

  6. サッカー!? ビリヤード!?

  7. サクラ舞う大型ビジョン

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」