みんなでウェーブ!

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②ブラジル リオデジャネイロ市内。
③地下鉄駅構内の長い通路。
④その壁面にレンチキュラー製の
 幅16mの看板。
⑤看板に沿って歩くと、
 みんながウエーブしていく様子が出現。

素材(レンチキュラー)の特長を生かした好例。

行ったり来たりする人の気持ち、
すごくわかります!やってみたいです。

スポーツイベントの高揚感を煽るには
どんなイベントでも活用できそうですね。

参照元:https://youtu.be/U6xoyTZoRtY

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  2. イベント前に盛り上がるトンネル

  3. 駅の柱がポムポムプリン

  4. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  5. スーパーでミュージカル

  6. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  7. 巨大な映像タワー 縦型LED

  1. スライドしながら内部構造を見せる

  2. 思わせぶりなショーウィンドウ

  3. 床面は巨大な円形型のLED

  4. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  5. 気をつけないとサメに食べられちゃうよ〜

  6. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  7. イベント前に盛り上がるトンネル

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」