みんなでウェーブ!

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②ブラジル リオデジャネイロ市内。
③地下鉄駅構内の長い通路。
④その壁面にレンチキュラー製の
 幅16mの看板。
⑤看板に沿って歩くと、
 みんながウエーブしていく様子が出現。

素材(レンチキュラー)の特長を生かした好例。

行ったり来たりする人の気持ち、
すごくわかります!やってみたいです。

スポーツイベントの高揚感を煽るには
どんなイベントでも活用できそうですね。

参照元:https://youtu.be/U6xoyTZoRtY

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  2. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

  3. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  4. 手術後を事前にARで確認

  5. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  6. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  7. 手をひろげてパイロットに変身

  1. チューしたらタダ!?

  2. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  3. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  4. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  5. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  6. 船内放送は「古代進」

  7. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」