みんなでウェーブ!

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②ブラジル リオデジャネイロ市内。
③地下鉄駅構内の長い通路。
④その壁面にレンチキュラー製の
 幅16mの看板。
⑤看板に沿って歩くと、
 みんながウエーブしていく様子が出現。

素材(レンチキュラー)の特長を生かした好例。

行ったり来たりする人の気持ち、
すごくわかります!やってみたいです。

スポーツイベントの高揚感を煽るには
どんなイベントでも活用できそうですね。

参照元:https://youtu.be/U6xoyTZoRtY

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  2. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  3. 鉄腕アトムの信号機

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. フィッテイングルームがフォトブース

  6. 生ビール一杯無料券のつり革クーポン

  7. シブヤの波を乗りこなせ

  1. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  2. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  3. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  4. パウダールームにミラーボール

  5. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  6. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  7. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板