触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 子ども部屋の壁紙がたくさんの絵本棚に変身

  2. ゴールキック決まるかな〜

  3. くるっと回してコンテンツを切り替え

  4. 歩道もまるでレッドカーペット

  5. 女性を褒めちぎる鏡

  6. 遊び心のあるビリヤード

  7. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  1. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  4. しゃべる 笑う 表情豊かなクルマ

  5. まくのは餅じゃなくてカニ

  6. クルクル回すと虹色に変化するLED

  7. 大学の研究成果を街なかで展示

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」