触れると音楽が流れるポスター

ポスターから音が出る!?
弾けるポスター!?

そのような事例を3つ。

みんなで楽しめますよ。
「音楽教室の生徒募集」
「音楽フェスの告知」…にいかがでしょうか?

【ビールメーカー】

参照元:https://youtu.be/gclJe_kSnd4

【HMV】
①駅の通路。
②触れると楽器が弾けるポスターを多種展開。
③まるで、みんなでセッション。

参照元:https://youtu.be/Ee4trz7IKb4

【ソニー】
①音楽フェスの開催。
②ARアプリをダウンロード。
③スマホにヘッドホンをつなぎ、専用ポスターにかざす。
④ライブ映像を楽しむ。

参照元:https://youtu.be/HRgkqXQul84

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フラッシュ撮影するとデザインが出現

  2. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  3. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  4. 靴・Tシャツのデザインをカスタムできる商品什器

  5. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  6. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  7. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  1. 着いたり消えたり 光るシーソー

  2. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  3. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  4. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  5. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  6. 人の動きに反応するスノードーム

  7. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ