スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

①ラコステ日比谷店。
②ネオン看板。
③次から次へと点灯することで
 テニス選手の動きを表現。

動きのある表現を演出する際、
液晶、LEDなどで表示する場合が多い最近。

あまり見かけなくなりましたが、

ネオンは、夜間はより目立ち、
大きく、動きを演出できますね。

勝手なイメージで、ネオンと言ったら、
香港、中国の街…の印象がありますが、

NIKEもネオンを使いプロモーションを行いました。

場所は、もちろん中国上海で。

【ラコステ・遠景】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=u91NdN9ThPc

【ラコステ・近景】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=6DQiSLN9Jt4

【NIKE】

参照元:https://vimeo.com/336274486

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  2. 5、4、3、2、1、登場!

  3. 街の未来をジオラマに映写

  4. 注意喚起はエヴァ風に演出

  5. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  6. 日焼けにご注意

  7. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  1. 「マイカタちゃいます!」 全国の「ひらかた」率は59%

  2. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  3. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. 上から失礼 建物の屋上に〇〇出現

  6. シブヤの波を乗りこなせ

  7. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」