スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

①ラコステ日比谷店。
②ネオン看板。
③次から次へと点灯することで
 テニス選手の動きを表現。

動きのある表現を演出する際、
液晶、LEDなどで表示する場合が多い最近。

あまり見かけなくなりましたが、

ネオンは、夜間はより目立ち、
大きく、動きを演出できますね。

勝手なイメージで、ネオンと言ったら、
香港、中国の街…の印象がありますが、

NIKEもネオンを使いプロモーションを行いました。

場所は、もちろん中国上海で。

【ラコステ・遠景】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=u91NdN9ThPc

【ラコステ・近景】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=6DQiSLN9Jt4

【NIKE】

参照元:https://vimeo.com/336274486

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フォトスポットにもなるベンチ

  2. 床面は巨大な円形型のLED

  3. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  4. 弱ったスマホも養命酒でチャージ

  5. シャワールームが花柄に変身

  6. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  7. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  1. 楽しい工事現場いろいろ

  2. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  3. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  4. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  5. 函館へイカを食べに来なイカ?

  6. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  7. パリへ行きたいかー!おぉー!

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目