どこまでも飛んでっちゃうミニカー

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)
②子どもが親の職場体験をイベント。
③フォード社内にHot Wheel用の
世界最大ループトラックを製作。
高さはビル3階より高い。
(Hot Wheel:ミニカーブランド)

高いところからミニカーを滑らせ、
大きくループ、そして飛んでいく…。

単純ですが、その巨大さ、
サプライズな体験で子どもが大喜び!

親子で素敵な体験。忘れらないでしょうね。

自動車メーカーの
SUVの販促にいかがでしょうか?

ショッピングモールの吹き抜け部分に
巨大ループを設置。

親子でSUVのミニカーに
ペイントとし、それをループで滑らせる。

遊び心満載だよ〜って。

参照元:https://youtu.be/I1N3FZR6Deo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  2. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  3. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  4. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  5. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  6. 足で蹴ってブロック崩し

  7. 着いたり消えたり 光るシーソー

  1. マリオに出てくるようなラジコンカー

  2. ジェットコースターでジュースをシェイク

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  7. アイデアバナナ、いかがでしょうか

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」