トレーラーを牽引するのはスーパーカー

①カナダ フランス語専門チャンネル.
②たぶん…番組宣伝(詳細は不明)
③装飾したトレーラーを牽引するのは
 ランボルギーニガヤルド。

振り向かせたいならば、
ちょっとエンジンをふかしてみる?

存在感ありありのスーパーカー。

ただでさえ目立つ車を
牽引車に使うって、逆転の発想ですね。

走ってるだけでも写メ撮る人がいる中、
少し変わったことをしてると、
撮りたくなる人もより多くなりそうです。

ちなみに、東京では、
フェラーリで焼き芋を売ってるそうです。
知ってました〜!?

【ランボルギーニガヤルド・番組宣伝】

参照元:https://vimeo.com/128388635

【フェラーリ・焼き芋販売】

参照元:https://youtu.be/OovcGoEssDs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  2. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  3. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  4. トレーで遊んでたらついつい長居しそう

  5. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  6. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  7. 風を浴びながら バイクのVR試乗

  1. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  2. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  3. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  4. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  5. ラジオドラマで市の魅力を発信

  6. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  7. ふたりの怪物復活

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」