トレーラーを牽引するのはスーパーカー

①カナダ フランス語専門チャンネル.
②たぶん…番組宣伝(詳細は不明)
③装飾したトレーラーを牽引するのは
 ランボルギーニガヤルド。

振り向かせたいならば、
ちょっとエンジンをふかしてみる?

存在感ありありのスーパーカー。

ただでさえ目立つ車を
牽引車に使うって、逆転の発想ですね。

走ってるだけでも写メ撮る人がいる中、
少し変わったことをしてると、
撮りたくなる人もより多くなりそうです。

ちなみに、東京では、
フェラーリで焼き芋を売ってるそうです。
知ってました〜!?

【ランボルギーニガヤルド・番組宣伝】

参照元:https://vimeo.com/128388635

【フェラーリ・焼き芋販売】

参照元:https://youtu.be/OovcGoEssDs

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. テーブル型のタッチディスプレイを使ってプレゼン

  2. ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

  3. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  4. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  5. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  6. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  7. CM中も脇見はダメ

  1. アイデア・閃きが拡がりそうなデジタル空間

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  4. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  5. ピタゴラスイッチな募金箱

  6. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  7. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」