巨大UFO 青森に墜落

①岡本光博氏(京都)のオブジェ。
②青森県立美術館の敷地内に設置。
③まるで、というか
 ほぼほぼ巨大な日清焼きそば「UFO」

その場にいたら、
ついつい写メを撮りそうな作品。

シャレも効いてて、
写メ→SNSへと、拡散しやすそうです。

この事例のように、「追突」「激突」系は
屋外広告では、地面に、壁面に…が多いですね。

今度は何が、どこに…。


【セーラー服と機関銃】

【アサヒビール】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. レーザーポインターで書くメッセージ

  2. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  3. VRでスキージャンプ

  4. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. 知ってる? おも白井(しろい)市

  7. まくのは餅じゃなくてカニ

  1. 自分のクルマがミニカーに変身

  2. 絵本とスマホで楽しい読み語り

  3. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  4. 不思議なペンキ屋さん 塗るのは映像

  5. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  6. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  7. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」