巨大UFO 青森に墜落

①岡本光博氏(京都)のオブジェ。
②青森県立美術館の敷地内に設置。
③まるで、というか
 ほぼほぼ巨大な日清焼きそば「UFO」

その場にいたら、
ついつい写メを撮りそうな作品。

シャレも効いてて、
写メ→SNSへと、拡散しやすそうです。

この事例のように、「追突」「激突」系は
屋外広告では、地面に、壁面に…が多いですね。

今度は何が、どこに…。


【セーラー服と機関銃】

【アサヒビール】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 新宿駅に野菜の柱が出現

  2. 電車乗り場がルーレットに変身

  3. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  4. オトコの下心が思わず出そうなインタラクティブ

  5. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  6. 荒野も大丈夫 揺れも再現 VR試乗

  7. 天井をご覧ください クルマがございます

  1. 歩道もまるでレッドカーペット

  2. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  3. 打てるかな エラーしないかな VR野球

  4. 空気が悪いと咳き込むクマのぬいぐるみ

  5. 世界の売店 1か所に大集合

  6. 減速してね 子どもからのメッセージ

  7. いい香りでしょ 100m先のお店へどうぞ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」