巨大UFO 青森に墜落

①岡本光博氏(京都)のオブジェ。
②青森県立美術館の敷地内に設置。
③まるで、というか
 ほぼほぼ巨大な日清焼きそば「UFO」

その場にいたら、
ついつい写メを撮りそうな作品。

シャレも効いてて、
写メ→SNSへと、拡散しやすそうです。

この事例のように、「追突」「激突」系は
屋外広告では、地面に、壁面に…が多いですね。

今度は何が、どこに…。


【セーラー服と機関銃】

【アサヒビール】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  2. 手前みそですが 美味しいミソです。

  3. 石川県のソフトクリームは金箔乗せ

  4. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  5. 重さが1トンのクーポン

  6. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  7. 母の日に「立体カーネーション」

  1. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  2. 鉄腕アトムの信号機

  3. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  4. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  5. 小さなメリーゴーランド

  6. 京都へまた来ておくれやす〜

  7. フォーミュラーカーが都内を走行

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」