ビジネスクラスのシートもリサイクル

航空会社のリサイクル活動を2つ。

今まで使っていたものを
リサイクルで商品、作品へ…との試み。

SDGsの活動の一環として、
今後同様の動きが増えるといいですね。

【KLMオランダ航空(オランダ)】
①ビジネスクラスのシート。
 新デザイン投入に伴い、今までのシートと交換。
②デザイン学校の生徒が
 古いシートからいろんな作品を作成。

参照元:https://youtu.be/U31-SB3-fD8

【エミレーツ航空(ドバイ)】
①スイス・チューリッヒ空港に掲出の巨大な広告幕。
②撤去後、その幕から買い物袋を300個製作。
③その活動を通し、雇用の創出に貢献。

参照元:https://youtu.be/TARcYCzo7G0

ちょっと上記2つの趣旨とは異なりますが、
お試ししては、いかがでしょうか?

【スターバックスの紙袋がお財布に変身】

参照元:https://youtu.be/Jf06V-HMycY

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 誰も借りてくれない本フェア

  2. 巨大な「アムステルダム」

  3. 山の上からお誘い 今からおいで〜

  4. iPadがいっぱいの壁

  5. 街なかを走るスコアボード

  6. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  7. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  1. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  2. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  3. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  4. パソコンからタブレットへ変身する看板

  5. 鏡を見たら オバケに変身

  6. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  7. 駅の柱がポムポムプリン

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」