窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

窓ガラスに貼って
外を歩いている人に訴求したい…。

街なかには
そのような目的で、いろいろなモノが
貼られている窓ガラスを見かけます。

ただ、どのようにガラスに貼るか!?
いろんな工夫がありますが、
下記に4つ、まとめてみました。

工夫次第では、
オモシロいこと、できそうですね。

①ポスターを

②看板を吸盤で(ファミリマート銀座六丁目店)

③液晶ディスプレイを
 表参道ヒルズの正面玄関を
 入ったところに3面あるのもこれかと。

④ふせんを5,300枚(実績・名古屋)

参照元:https://youtu.be/QXW4-XSRtkU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  2. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  3. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  4. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  5. ウインクするダルマさん

  6. おいしい水と涼しさをお届け

  7. ライバルは自分自身

  1. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  2. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  3. デジタルの地球儀をぐるぐる

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  6. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  7. 歩道もまるでレッドカーペット

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」