セールスポイントは新鮮さ

出来立て! 搾りたて!
商品を買い求めるときのポイントの1つに
「新鮮さ」があります。

その「新鮮さ」「生産時間(時間軸)」を
全面に押し出した飲料品のPRを2つ。

ともに、生産時間を商品パッケージで表現。
ひと目で、なるほどね…とわかります。

【①intermarche
 (フランス スーパーマーケット)】
たぶん…
①搾りたてジュース発売のPR。
②オレンジを絞り、ビンに詰めた時刻を
 商品パッケージとして印字。

参照元:https://youtu.be/TKKHdOsfShI

【②カフェペレ
 (ブラジル インスタントコーヒーブランド)】
①スーパーなどで販売のインスタント商品。
②地元の大手新聞社とコラボ(?)
③朝刊の編集作業終了とともに1面の記事を
 商品パッケージに夜通しかけ印刷。そして出荷。

参照元:https://youtu.be/kCmqVMMyyac

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 鶴のマークの会社では鶴がお出迎え

  2. 壁いっぱいの液晶ディスプレイで社員さんを紹介

  3. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  4. 音楽を奏でる水道の蛇口

  5. 1,908㎡の巨大な曲面型の屋外LEDビジョン

  6. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  7. ビッグなカメラ

  1. 無断駐車には注射しますよ

  2. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  3. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  4. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  5. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  6. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  7. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に