実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

①兵庫県南あわじ市。ふるさと納税訴求。
②ヘッドマウントディスプレイを付ける。
 VR映像を観ながら、晩ごはんを食べる。
③映像の舞台はまるで田舎の実家。
④おばあちゃん中心に、まるで、
 家族といっしょに夕食をしてるみたい。

おばあちゃんとヴァーチャルをかけたネーミング。

少し食べずらいかもしれませんが、
ひとりで食べるより、みんなで食べる方が
楽しいですもんね。

参照元:https://youtu.be/B796Mkn-x84

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 流れ星に願いを

  2. ドキドキした後にはビールが1番

  3. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  4. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  5. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  6. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  7. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  1. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  2. クルマの展示はビルの屋上

  3. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  4. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  5. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  6. スマホとタブレットでできたクリスマスツリー

  7. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ