コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

①Gulf News
 (ガルフニュース UAE 新聞社)
②コーヒーチェーンのカウンター。
 注文が入るとスリーブを印刷機に通す。
③Gulf Newsの最新Twitterが印刷。
 出来上がったスリーブをカップに着けてお渡し。
④印刷されたQRからGulf Newsのサイトへ。
 コーヒーを飲みながら最新ニュースをチェック。

コーヒーと新聞って相性がいいっていいますよね。

このような外出先で
「スマホ→QR→サイト」のような仕掛けは
今後、ますます増えそうですね。

とくに最近のiPhoneは
アプリ不要でQRも読み込むことも可能ですし。

ただ、その仕掛けを
自然な流れの中でどう組み込むかは頭をひねります。

だれに、なにを、どのように、それはなぜ。
いつ、どこで、どのタイミングで…のように。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=TEmiY11imqw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  2. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  3. 世界一小さなジャズクラブ

  4. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  5. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  6. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  7. 個人もOK 駅の案内表示にメッセージ

  1. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  2. フォーミュラーカーが都内を走行

  3. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  4. マンションのVR内覧を建設現場で宣伝

  5. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  6. 稲妻が走る商品棚

  7. 時間もガソリンも節約できるバルーン

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」