いらっしゃいませ プーマがお出迎え

①PUMA(ドイツ スポーツ用品製造販売)
②ロンドンのプーマの店舗内。
③プロジェクションマッピングのプーマがお出迎え。

商品棚、什器を登り降りするプーマ。
突然、現れるプーマにちょっとビックリしそうです。

キャラクターがある企業が応用できる演出ですね。

日本では、
オニツカタイガーが渋谷へ出店した際、
本物の「トラ」がお出迎えしました。
マッピングで「オニ」もオモシロそうかも!?

参照元:https://youtu.be/F39-5CGntyw

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 思わずニッコリするベンチ

  2. 紙のレコードとiPadで音楽を

  3. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  4. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  5. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  6. 近未来的なサッカーの試合

  7. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  1. スティックを降ったらツリーがキラキラ

  2. エレベーター内に立ち飲み屋

  3. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  4. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  5. レーザーポインターで書くメッセージ

  6. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  7. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア