思わせぶりなショーウィンドウ

①大きな箱型のショーウィンドウ。
②歩く人に連れて
 ブラインドがパラパラと動く。
③なかなか中を見ることができず、
 見たい人は行ったり来たり。

思わせぶりなショーウィンドウ。

見えないときに限って、見たくなり。
いつの間にか夢中って経験ありますよね。
(相手の思うツボですが…)

ティーザー広告を
実施したい際に応用できそうですね。

参照元:https://vimeo.com/75989734

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅の壁からカバのタロー

  2. 子どもパイロット

  3. 時が経つのも忘れそうな映画館

  4. どちらからみてもニコニコ歯医者

  5. スマホを預けたら ビール1杯無料

  6. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  7. Wi-Fi Poster

  1. テニス教室の看板はテニスボール

  2. ここは障がい者用の駐車場です

  3. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  4. 見せてもらおうか VRとやらを

  5. 京都へまた来ておくれやす〜

  6. Amazonトレイン

  7. ドキドキなシルエットも!? 影絵

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」