ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

①詳細は不明。
②たぶん…
 透過液晶ディスプレイの冷蔵庫。
③コンテンツ・仕掛けは…
 ストローでジュースを飲み干す
 冷蔵庫内のジュースが見える。

ストーリーがあってオモシロいですね。
もう一杯飲みたくなりそう。

透過液晶ディスプレイ。

飲料メーカーのPRに、コンビニの冷蔵庫で
…なーんて提案をよく耳にしましたが、

なかなかお目にかかりません。
理由は、金額的に…!?

ただ、リアルのデジタル系も、
機器のスペックではなく
企画・クリエイティブの段階ですね。

参照元:https://vimeo.com/38034409

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  2. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  3. 巨大な渓谷を渡るSUV

  4. バスケットボールの選手になれるチラシ

  5. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  6. ドカ雪・大雪割 大雪になればなるほどお得

  7. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

  1. 全面LEDの四角い柱

  2. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  3. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  4. スーパーのカートはフォルクスワーゲン

  5. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  6. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  7. 高さ13mの巨大なLEDタワー

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居