タブレットで作る虹

①サムスン(韓国 電機メーカー)。
 タブレットの宣伝。
②150台のGalaxyで虹を表現。

カラフルで綺麗。
スマホでもできそうですね。
クリスマスツリーに…ありかもしれません。

ネットを介し、色を変えることが出来ると
参加型のPRにも使えそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=s5mjAMbybGc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 光のラリーが続く LEDシーソー

  2. いつもと違う雰囲気のハンバーガー店

  3. 稲妻が走る商品棚

  4. ヤッホーーー やまびこがする看板

  5. 駅の壁からカバのタロー

  6. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  7. 手をひろげてパイロットに変身

  1. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  2. あのビンの形をした巨大バルーン

  3. 上手に掴めるかな 流しさくらんぼ

  4. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  5. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ