ノリノリな横断歩道の信号機

①スマート(ドイツ 自動車メーカー)。
 交通安全。
②横断歩道の歩行者用信号機。
③赤信号の人型マークが突然踊りだす。
④ほかの場所で踊ってる人の動きを
リアルタイムで反映。

子ども向けの交通安全教室で実施したら、
ウケてしっかり聞いてくれるかもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/SB_0vRnkeOk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 時が経つのも忘れそうな映画館

  2. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  3. 仲良しなトマトとリンゴ

  4. 東京駅で全長200mの映像演出

  5. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  6. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  7. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  1. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  2. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  3. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  4. 駅構内をドローンで駆け抜けろ

  5. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  6. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  7. 階段!?それともタンス!?

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」