ノリノリな横断歩道の信号機

①スマート(ドイツ 自動車メーカー)。
 交通安全。
②横断歩道の歩行者用信号機。
③赤信号の人型マークが突然踊りだす。
④ほかの場所で踊ってる人の動きを
リアルタイムで反映。

子ども向けの交通安全教室で実施したら、
ウケてしっかり聞いてくれるかもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/SB_0vRnkeOk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  2. ご当地言葉でご案内のコンビニATM

  3. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

  4. スマホを預けたら ビール1杯無料

  5. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  6. お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

  7. お出迎えは伊達政宗

  1. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  2. 当たり付き「箸タワー」

  3. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  4. 遊び心のあるビリヤード

  5. 思わずニッコリするベンチ

  6. ハロウィンタクシー

  7. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」