ノリノリな横断歩道の信号機

①スマート(ドイツ 自動車メーカー)。
 交通安全。
②横断歩道の歩行者用信号機。
③赤信号の人型マークが突然踊りだす。
④ほかの場所で踊ってる人の動きを
リアルタイムで反映。

子ども向けの交通安全教室で実施したら、
ウケてしっかり聞いてくれるかもしれませんね。

参照元:https://youtu.be/SB_0vRnkeOk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 全身日焼け止めになれるすべり台

  2. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  3. 食べものを探すお腹が空いた熊

  4. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  5. ウチのコーヒーはね スタバのタッチパネル

  6. みまなさに だじいな おらしせ。

  7. こちらの肖像画の足元はこちらです

  1. ノリノリなバンド用の顔出し看板

  2. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  3. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  4. 街なかに巨大な旅行かばん

  5. タコもゴルフボールも 回転する看板

  6. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  7. 冷たい牛乳を注ぐと 浮かび上がるパンダ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア