世界初 VR入学式

①学校法人「角川ドワンゴ学園」。
 入学式会場は2ヶ所。(沖縄、東京)
②沖縄と東京をリアルタイムで中継。
③東京会場の新入生全員は
 ヘッドマウントディスプレイを装着し参加。

ちょっと異様な雰囲気もしますが
「ネット高校」ならではの入学式ですね。

空間軸や時間軸を
飛び越えて体験することができるVR。

その良さや特徴をつかみ活かした事例が
ますます増えるとオモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 回転式空中ブランコになる看板

  2. エンジンの構造を解き明かすAR

  3. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  4. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  5. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  6. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  7. みんなでウェーブ!

  1. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  2. あのビンの形をした巨大バルーン

  3. 誰も借りてくれない本フェア

  4. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  5. 天井をご覧ください クルマがございます

  6. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  7. 「挑戦」を逆さにすると「勝利」に

こちらも販売中

  1. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居