iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 無断駐車には注射しますよ

  2. ゲーム代がそのまま募金に

  3. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  4. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  5. スマホの充電ができる休憩スペース

  6. おもちゃケースのようなカーディーラー

  7. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  1. 自分のアバターがゲームに挑戦

  2. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  3. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  4. ラジオドラマで市の魅力を発信

  5. 吹き抜け部分に透過型LED

  6. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  7. あの雲 何に見える〜!?

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板