iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  2. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  3. セールスポイントは新鮮さ

  4. 床面は巨大な円形型のLED

  5. あなたも私も みんなマスク姿

  6. 名古屋の人は金色がお好き!?

  7. サッカー!? ビリヤード!?

  1. 蹴ったー どうだー 入ったー!GOOOOAL!

  2. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  3. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  4. リアルタイムで生産者とジャンケン

  5. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

  6. 近未来的なサッカーの試合

  7. 十戒のようなショーウィンドウ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」