iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 天井からぶら下がってる吹き出し型POP

  2. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  3. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  4. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  5. 打たれてみようかな 大きな滝のLEDビジョン

  6. 超特化型の街ジャック

  7. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  1. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  2. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  3. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  4. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  5. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  6. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  7. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に