iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  2. ピアノからの挑戦状 私を弾いて〜🎵

  3. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  4. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  5. スマホを預けたら ビール1杯無料

  6. このバッグは革のこの部分を使っています

  7. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  1. いきおいよく飲むとバブルが光る

  2. パウダールームにミラーボール

  3. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  4. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  5. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  6. 頼りがいのあるクルマ

  7. 時間もガソリンも節約できるバルーン

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」