iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座の街なかにあんぽ柿

  2. フラッシュ撮影するとデザインが出現

  3. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  4. あなたもアーティスト 移動式ストリートアートの壁

  5. お菓子が落ちないようにバランス保って〜

  6. ライバルは自分自身

  7. ここから撮ってニャ〜

  1. 逆さまに反り返ってるクルマ

  2. 座席は詰めてスワローズ

  3. 紙カップが半額クーポンに変身

  4. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  5. 押したり引っ張ったりすると音が鳴るネット

  6. 時が経つのも忘れそうな映画館

  7. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」