移動可能な大型ショーケース

①フォード(アメリカ 自動車メーカー)。
 実車の移動展示。
②トラックの荷台部分が
 スケルトンの箱型ショーケース。
③そこに実車を展示。

トラックが走行中も駐車中も
常にショーケースの役割を期待できます。

このようにクルマの媒体は
全国どこへでも出張可能ですので、

改造次第で
出張ポップアップストアも展開できますね。

参照元:https://vimeo.com/230260887

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  2. びよ〜〜〜んと伸びる像

  3. ジャケ買いのように楽しめる巨大なディスプレイ

  4. 近いようで遠いお菓子

  5. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  6. ツルツルだから 気をつけて

  7. エンジンの構造を解き明かすAR

  1. 大丈夫かな わたしの荷物

  2. バスルームの鏡に現れる 「節水」のメッセージ

  3. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  4. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  5. サングラスのような路面電車

  6. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  7. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」