Amazonトレイン

①Amazon。限定セールの告知。
②Amazonのダンボール風の車両ラッピング。
③中吊りからトレインチャンネルまでジャック。

パッケージそのままで、
ひと目でアマゾンって、わかりやすいですね。

珍しさもあって写メを撮りそうですね。

ひと目であのパッケージ!とわかる商材(会社)の
プロモーションに活かせそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  2. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  3. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  4. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  5. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  6. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  7. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  1. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  2. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  3. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  4. 階段!?それともタンス!?

  5. みまなさに だじいな おらしせ。

  6. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  7. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ