Amazonトレイン

①Amazon。限定セールの告知。
②Amazonのダンボール風の車両ラッピング。
③中吊りからトレインチャンネルまでジャック。

パッケージそのままで、
ひと目でアマゾンって、わかりやすいですね。

珍しさもあって写メを撮りそうですね。

ひと目であのパッケージ!とわかる商材(会社)の
プロモーションに活かせそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  2. ハイタッチで航空券ゲット

  3. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  4. バス停がモデルのいるショールームに変身

  5. 母の日に「立体カーネーション」

  6. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  7. CM中も脇見はダメ

  1. 街なかを走るスコアボード

  2. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  3. プリズムと太陽光のマジック

  4. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  5. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  6. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  7. BMWのハンドルはiPad

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板