Amazonトレイン

①Amazon。限定セールの告知。
②Amazonのダンボール風の車両ラッピング。
③中吊りからトレインチャンネルまでジャック。

パッケージそのままで、
ひと目でアマゾンって、わかりやすいですね。

珍しさもあって写メを撮りそうですね。

ひと目であのパッケージ!とわかる商材(会社)の
プロモーションに活かせそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  2. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  3. 海の上に大きなLEDビジョン

  4. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  5. 建物の壁面が巨大なテトリスに変身

  6. 水上に大きな映像を ウォータープロジェクション

  7. 波のように動く液晶ディスプレイたち

  1. クルマのように頑丈なポスター

  2. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  3. キラキラになれる360度ぐるり写真

  4. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  5. 願いごとを聞く 巨大そろばんの下の祈願そろばん

  6. 線だけで描かれた男と女

  7. ヘックション! くしゃみをする看板

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック