新聞紙もレスポンシブ!?

①ポルトガルのメディア。
②サイトを一新。スマホ、タブレットにも
 対応のレスポンシブ化。
③そこで、「レスポンシブ化」の認知を拡げようと。
 紙面で再現(タブロイド判)。
④折り線に沿って折ると支障なく記事、広告を読める。

普通の紙面でできたらオモシロそう。

ただ最近は、ニュースのチェックは、
スマホの人が多くなり
新聞を折ってまで読む人は以前ほどは…!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qS5-0py58wc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゆすったら出てくる自動販売機

  2. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  3. 本の「しおり」がデンタルフロスに変身

  4. 世界一大きいクーポン

  5. 落書きOKなカフェ

  6. 見えない電波をLEDで可視化

  7. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  1. 重低音でクーポンゲット

  2. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  3. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  4. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. レーザーポインターで書くメッセージ

  7. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」