スキー場のリフトがクルマに変身

①フォルクスワーゲン。(ドイツ 自動車メーカー)
②スキー場のリフトがクルマの後ろ姿に。
③まるでクルマに乗っているように見える。

顔ハメ看板(顔出し看板)の自動車版みたいですね。

第三者から見て、
ひと目で、あっ、〇〇のように見える…
クリエイティブって、普段、あまりないかも。

場所次第でいろいろできそうですね。

お困りのことがございましたら、
ぜひこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ランニングマシンとデジタルの融合

  2. 水中花のような看板

  3. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  4. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  5. ゴミも恋人もポイ捨て禁止

  6. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  7. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  1. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  2. 桜のペーパークラフトで春を演出

  3. 雨が降る前に買っておかないと

  4. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  5. 暑い日には冷たい飲みものを

  6. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  7. 大雪の日には4WDが大活躍

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック