スマホとペーパークラフトで映画館体験

①ペルーの通信会社。
 コンテンツ提供サービスの認知。
②ペーパークラフトになってる雑誌広告。
③スマホのアプリを立ち上げ、
 組み立てたペーパークラフト差し込む。
④それをメガネのようにかけると、まるで映画館。

スマホとペーパークラフトが
簡単なヘッドマウントディスプレイに変身。

いつでも、どこでも
だれでも手軽に楽しめる点がいいですよね。

旅行代理店が、お客さまへ提案の際に
旅行パンフレットを使って、
映像はスマホとYouTubeで…とか!?
(パンフレットは持ち帰ることできますもんね)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ddHtOEekdi4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ニンニン 忍者参上

  2. パイロットになれる看板

  3. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  4. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  5. 窓ガラスがスピーカーに変身

  6. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  7. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  1. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

  2. 結婚式の演出にミラーサイネージはいかが

  3. ラジオドラマで市の魅力を発信

  4. 巨大スノードーム 中に入っているのは「A-Class」

  5. クルマは突然やってくる

  6. 手をひろげてパイロットに変身

  7. スライドしながら内部構造を見せる

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」