クルマの綱渡り

①ジャガー(イギリス 自動車メーカー)。
 車体の軽さを訴求。
②水上に張った2本のワイヤーの上を
 クルマで綱渡り。

綱渡りって
バランスが重要なイメージがありますが、

軽さを訴求するのに綱渡りとは…。

でも、パッと見、インパクトがあり
印象に残りますね。

オートバイ、バイクの新車発売の
プロモーションではいかがでしょうか?

少しサーカスっぽくなりますが…。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=pMaaFbvO1Io

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  2. スマホの充電もできる巨大なお花

  3. みまなさに だじいな おらしせ。

  4. 本物の「トラ」が一日店長

  5. スターへの階段

  6. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  7. アメリカ横断 修理の旅

  1. 自分のキーでもベンツに乗れる

  2. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  3. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  4. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  5. 気さくなお魚

  6. 何でも貸します 何でも貸します …と連呼する看板

  7. 駅前に突然現れた大きな滝

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板