クルマの綱渡り

①ジャガー(イギリス 自動車メーカー)。
 車体の軽さを訴求。
②水上に張った2本のワイヤーの上を
 クルマで綱渡り。

綱渡りって
バランスが重要なイメージがありますが、

軽さを訴求するのに綱渡りとは…。

でも、パッと見、インパクトがあり
印象に残りますね。

オートバイ、バイクの新車発売の
プロモーションではいかがでしょうか?

少しサーカスっぽくなりますが…。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=pMaaFbvO1Io

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  2. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  3. 気持ちいい マッサージ付きの看板

  4. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  5. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

  6. 雨が降ったら安くなる航空会社

  7. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  1. 窓ガラスに ポスターを 看板を 液晶ディスプレイを

  2. パリへ行きたいかー!おぉー!

  3. すごい ドンキのPOP職人

  4. 思わずニッコリするベンチ

  5. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  6. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  7. 巨大なコロコロ®︎

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」