お次の人は ここで待ってにゃ〜ん

①ヤマト運輸(日本 宅配便事業)
②とある受付センター(?)。
③新型コロナ対策の
 ソーシャルディスタンス用の床面ステッカー。

猫の肉球。
クロネコヤマトからのお願い…って
思わず、素直に従っちゃいますね。

苦しい状況下、
ちょっとニコッとしちゃいそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界一大きいクーポン

  2. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  3. 回転式空中ブランコになる看板

  4. 展示会場でドライブ体験

  5. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  6. 距離に応じて表情が変わるデジタルサイネージ

  7. クルマは突然やってくる

  1. 約30,000本の生花で作った巨大な花の絵画

  2. ひと目でメガネ屋さんとわかるカラーコーン

  3. サッカー!? ビリヤード!?

  4. 吹き抜け部分に透過型LED

  5. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  6. サクラ舞う大型ビジョン

  7. バス停がモデルのいるショールームに変身

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ