ツルツルだから 気をつけて

①トリートメントの広告(?)
 たぶん、品質訴求。
③仕上がりはツルツルスベスベ。
 だからこの上を歩かないで。危ないから。

「床のツルツル」と
「トリートメント仕上がり」をかけたギミック

ジョーク、ダジャレの効いたクリエイティブ、
オモシロいですよね。

ただ、自戒を込めてですが、

シャレの効いたクリエイティブって、
「関係者の自己満足っぽいよね」のような印象の
企画もあるので、気をつけないとですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  2. 飲んだら乗るな 飲んだらタクシー

  3. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  4. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  5. 印度じゃないよ、印西市

  6. タッチパネル式のクレーンゲーム

  7. 巨大な渓谷を渡るSUV

  1. 「あなたの心はお見通し」な看板

  2. どうしても目が合う喪黒福造

  3. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  4. 車間距離をドライバーが体感できるバス広告

  5. ランニングマシンとデジタルの融合

  6. 就職面接はサーキットを走る車の中で

  7. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」