不動産会社が試合会場の年間シートを販売

①Frölunda HC(プロアイスホッケーチーム)と
 Bjurfors Real Estate (不動産会社)。
 ともにスウェーデン。
②不動産会社のHP。
 家など物件紹介のページに
 会場の年間シートも物件として紹介。
③希望者には、現地内覧会のように、
 実際に試合会場でシートの体験も。

プロスポーツの年間シートを不動産会社が紹介…って、
「スペースの販売」と捉えると、理に叶ってますね。
プロですもんね。餅屋は餅屋かな?

両者にとってもインパクトがあるPR。

ネット・SNSでの反響も大きかったようで、
販売もほぼ完売とのこと。

日本でも、同様のPRがあっても良さそうですね。

参照元:https://vimeo.com/206021187

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 車両内にQR図書館

  2. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  3. スキー場のリフトがクルマに変身

  4. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  5. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  6. 移動可能な大型ショーケース

  7. おうちにいながら選手を応援!

  1. 駅前に突然現れた大きな滝

  2. 飛行機の中でオーロラを再現

  3. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  4. 今日のお告げは? マドラーにひと言

  5. ナポレオンもマスク姿

  6. あなたの創造性がお金に変身

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板