みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

①KLMオランダ航空(オランダ 航空会社)
②アムステルダム・スキポール空港。
 そびえ立つタワーのような円卓と
 それを取り囲むようにたくさんの椅子。
③椅子に、1人座ると円卓が少しずつ降りてきて、
 最後には円卓上のディナーにありつける仕掛け。
④そこで、見知らぬもの同士が誘い合い
 すべての椅子が埋まると、無事円卓の降りきり、
 みんなでクリスマスディナーの始まり始まり。

素敵な参加型のPR。
大掛かりでサプライズな仕掛けですが
思わず、ほのぼの。参加したくなりますね。

ひとりで過ごす人が多い空港。
食事をきっかけに、楽しいひと時・出会いを演出。

見知らぬもの同士が行き交う空港、
いろんな都市を結ぶ航空会社ならではですね。

同様の企画、
街を結ぶ高速道路のSAで、自治体が、
地場産品のPR・シティプロモーションに
いかがでしょうか?

お正月。SA内の建物の一角で
テーブルの席が埋まったら、
自治体ごとの正月料理が食べられるとか?

お正月料理、たとえば、
お雑煮は、具材、餅の形…違いますもんね。

参照元:https://youtu.be/g5IAy-QnsZM

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大学の研究成果を街なかで展示

  2. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  3. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  4. 心地いいですよ その良さ わかりませんか?

  5. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  6. 手術後を事前にARで確認

  7. 高速の料金所がドライブスルーに変身

  1. 夜間だけ文字が見える看板

  2. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  3. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  4. エレベーター内に立ち飲み屋

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. 不動産会社が試合会場の年間シートを販売

  7. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居