BMWのハンドルはiPad

カーゲームを屋外の大型画面で遊ぶ。
そのような事例を2つ。

どちらも楽しみ方は、
①屋外の大きなビジョンを
 ゲーム画面代わりに、
②クルマのハンドルが、
 1つはiPad。もう1つはiPhoneで。

どちらもイベント向きですが
渋谷の屋外ビジョンを使って出来たら
盛り上がりそうですね。

【BMW(ドイツ 自動車メーカー)】
①大きなクルマゲームを映写。
②iPadからFacebookへログイン。
③iPadがハンドルに変身。ゲーム開始。
④ゲームの様子がFacebookへ。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=C6dUjnuefF8

【ヒュンダイ(韓国 自動車メーカー)】
①NYのタイムズスクエアの屋外ビジョン。
②専用アプリをダウンロード。
③iPhoneがハンドルに変身。ゲーム開始。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=GjzdJzKXq5w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  2. 気さくなお魚

  3. 単純な仕掛けで目を引くバス停広告

  4. スマホを預けたら ビール1杯無料

  5. エヘヘ、今日の歯の治療は…

  6. 触れると音と映像が変わる絵画

  7. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  1. スクラッチでノリノリな看板

  2. コワイよ〜 細〜い吊り橋を渡れるかな

  3. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  4. 稲妻が走る商品棚

  5. どこまでも飛んでっちゃうミニカー

  6. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  7. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」