BMWのハンドルはiPad

カーゲームを屋外の大型画面で遊ぶ。
そのような事例を2つ。

どちらも楽しみ方は、
①屋外の大きなビジョンを
 ゲーム画面代わりに、
②クルマのハンドルが、
 1つはiPad。もう1つはiPhoneで。

どちらもイベント向きですが
渋谷の屋外ビジョンを使って出来たら
盛り上がりそうですね。

【BMW(ドイツ 自動車メーカー)】
①大きなクルマゲームを映写。
②iPadからFacebookへログイン。
③iPadがハンドルに変身。ゲーム開始。
④ゲームの様子がFacebookへ。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=C6dUjnuefF8

【ヒュンダイ(韓国 自動車メーカー)】
①NYのタイムズスクエアの屋外ビジョン。
②専用アプリをダウンロード。
③iPhoneがハンドルに変身。ゲーム開始。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=GjzdJzKXq5w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. イベント前に盛り上がるトンネル

  2. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  3. ランニングマシンとデジタルの融合

  4. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  5. 十戒のようなショーウィンドウ

  6. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  7. 屋内でゆったり飛ぶ 大きな飛行機

  1. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  2. 書いて時刻を表わす時計

  3. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  4. 吹き抜け部分に透過型LED

  5. よーいドン! マラソン選手とスピード競争

  6. LED版のモグラ叩きゲーム

  7. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」