駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  2. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  3. 看板がフォトスポット

  4. あなたもいっしょに座りませんか

  5. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  6. 今度の飛行機は何色だキャンペーン

  7. 自転車あげるからウチの街へ遊びに来てね〜

  1. ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

  2. 日焼けにご注意

  3. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  4. 街なかに巨大な旅行かばん

  5. 飛び出す絵本 ポップアップブック

  6. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  7. キラキラになれる360度ぐるり写真

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック