駅前に突然現れた大きな滝

①新潟市。JR新潟駅万代口の広場。
②幅3m、長さ16mの
 3Dアート(トリックアート)を地面にラッピング。

駅前広場をフォトスポットとして活用した
シティプロモーションの1つですね。

顔出し看板など、写メを撮りたくなるような
仕掛け(フォトスポット)を作り、
SNSへの拡散を期待するPRは年々増加傾向。

お腹いっぱいの感もありますが、
まだまだ増えそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. どちらからみてもニコニコ歯医者

  2. トレーのチラシがキーボードに変身

  3. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  4. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  5. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  6. ネスカフェが付いてまわるスーパーの床

  7. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  1. 恋がかなう駅は真っピンク♡

  2. 巨大な黒板メニュー

  3. ここから撮ってニャ〜

  4. タッチして寄付

  5. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  6. マーライオンもARでお出迎え

  7. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」