右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

LEDと言うと
屋外の大型ビジョンのように
映像を映すのが普通ですが、

文字情報だけ…という使い方もあります。

右から左へ、下から上へ…と、
文字情報のみ流す。

小さくても表示が動くので目立ちます。
意外に新鮮かもしれません。

【右から左へ ヨコ型 10例】

①東海道新幹線内

参照元:https://youtu.be/fDOyUmu9m5k

②ヨドバシカメラAkiba

参照元:https://youtu.be/BleJGUjdIoo

③JR東京駅八重洲口 SMBC日興證券

参照元:https://youtu.be/j4n4-CFj9Zg

④JR渋谷駅 渋谷駅前交番

参照元:https://youtu.be/pWceHovwQf4

⑤幕張メッセ内イベント

参照元:https://youtu.be/qcCPeAaWYbg

⑥東京メトロ日本橋駅

参照元:https://youtu.be/wdI45y7AZ44

⑦都内歯科医院

参照元:https://youtu.be/D-mb5YTbIls

⑧ユニクロ 池袋サンシャイン60通り店

参照元:https://youtu.be/WiLZByVhh1M

⑨ユニクロ 御徒町店

参照元:https://youtu.be/wZZSGnMsr74

⑩ドン・キホーテ 新宿東南口店

参照元:https://youtu.be/2Xp0JDQPEhA

【下から上へ タテ型 4例】

①東京国税局

参照元:https://youtu.be/sLG6yKhIvKg

②JR東京駅 八重洲地下街郵便局

参照元:https://youtu.be/zZf9AUo6dFo

③大丸東京店

参照元:https://youtu.be/M70OVIUTh9Y

④リーバイスストア 新宿店

参照元:https://youtu.be/aBCBw1Gotik

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  2. パイロットになれる看板

  3. 世界一底が深いゴミ箱

  4. 前進、あるのみ。

  5. コーヒー飲みながら最新のニュースをスマホで

  6. テニスっぽいモグラたたき

  7. 空港に大きなルーレット

  1. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  2. 自動車で奏でる 世界最大の「氷のレコード」

  3. そのままお持ち帰りも クルマの自動販売機

  4. チューしたらタダ!?

  5. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

  6. ポパイのあの曲 あの楽器で演奏!?

  7. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」