ハンドパワーでクルマを上げ下げ

①CW(アメリカ テレビネットワーク)。番組宣伝。
②不思議な力を持つ若者が主人公の番組。
③ピックアップトラックの前で
 腕を上げ下げすると、車も上がったり下がったり。
 (まるで、ハンドパワーのように。不思議でしょ。)

結果がわかっていても
思わず、だれもがやってみたくなりますね。

仕掛けはたぶん、
Kinectで腕の上げ下げの動きを読み、
それをPC経由で、車の下に設置したジャッキに
上げて〜下げて〜と伝えているのかな。

モノを上げたり下げたりできる不思議な力、
ハンドパワー。

似たような事例が他にもあります。

ただ、みんなリアクションが同じです。
それこそ本当に不思議ですね。

参照元:https://vimeo.com/79735133

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界初 VR入学式

  2. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  3. パッケージそのまま マルタイラーメンの看板

  4. 駅前に突然現れた大きな滝

  5. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  6. キミのじまんのかぞくは、コロナのじまんのしゃいんです

  7. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  1. クルマのように頑丈なポスター

  2. 座ったらそこはスキー場

  3. ひと目で納得 これより速い

  4. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  5. お出迎えは伊達政宗

  6. サッカー会場で いっしょに応援するクルマ

  7. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック