空港のターミナル名は「Galaxy S5」

①サムスン(韓国 電機メーカー)。
②ロンドンのヒースロー空港を広告ジャック。
③空港第5ターミナル名も
 「Galaxy S5 ターミナル」

空港のターミナル名まで変えるってすごいですね。

日本では、空港名までは…難しいのかな。

民間企業による運営が多くなりそうな今後、
空港名のネーミングライツ、出てくるかもですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  2. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  3. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  4. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  5. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  6. 触れると音と映像が変わる絵画

  7. スマホを預けたら ビール1杯無料

  1. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  2. 頼りがいのあるクルマ

  3. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

  4. スタバの天井からスパイダーマン

  5. あるとつい見ちゃう時計と温度計

  6. 桜のペーパークラフトで春を演出

  7. ビーチパラソル!?それともシェイク!?

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」