お天気情報を絵画で表示

①イギリス ロンドンの美術館。
②地下鉄のホーム。
 外の天気にあった絵画を
 地下鉄のホームの壁面に表示、
③駅利用者へ天気を知らせる。

天気予報って表示されてると
つい気になり見ますよね。

そのつい見る行為に連動した形で
美術館のPR…
自然でより効果がありそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=qT09TAexKiE

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大きくなる前にガンに気づいて

  2. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  3. 駅のサイネージや屋外ビジョンでも コロナを乗り越えろ

  4. ここから撮ったら完璧

  5. あなたもイケメンに うちわで変身

  6. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  7. バーコードでできたポスター

  1. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  2. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  3. イチゴやメロン ミカンもある「フルーツバス停」

  4. 手動の自動販売機 カラフルなお餅を販売中

  5. 会場へ行く前に VRで事前確認

  6. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  7. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」