ピタゴラスイッチな募金箱

①NPO団体。
②ドイツのハンブルグ空港。大きな募金箱。
③お金を入れるとコロコロ転がり
 お金の流れを遊び心満載に表現。

写メの仕掛けもあり、
お金入れてみようかな…って
ついつい遊びたくなる募金箱ですね。

空港の国際線出発ロビーに
帰国する訪日外国人を対象に

日本の寺社仏閣の修繕費への寄付目的で
同じような募金箱を設置…とかいかがでしょうか?

持ち帰っても使えない日本円、
それを観光で訪れた寺社への貢献を
…という意味で。

参照元:https://youtu.be/P2xMYboiJ4A

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ここから撮ってニャ〜

  2. 出たり引っ込んだり 波打つLED

  3. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  4. アナログだけど絵が動く スリットアニメーション

  5. 商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

  6. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  7. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  1. 雨が降る前に買っておかないと

  2. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  3. 窓ガラスがスピーカーに変身

  4. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  5. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  6. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  7. 大丈夫?熱があるのでは? 体調を気遣ってくれる看板

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に