バーコードでできたポスター

①たぶん…
 プレステ用ゲームソフトのPR。
②バーコードをドットに見立て
 ゲームの主人公のポスターを製作。
 バーコードの数、9,985。
③その中にQRコードもあり、
 アクセスすると特設サイトへ。

はじめは何だろう!?って思うかもしれませんが、

わかった途端に思わず、
スマホで読み込みたくなるポスターですね。

今なら簡単にQRコードも読めるので、
リアル→SNSへの流れのきっかけ作りに、ありですね。

参照元:https://vimeo.com/58485474

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  2. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  3. クルマが札幌ドームで空中散歩

  4. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  5. 名古屋にあって東京に無いもの

  6. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  7. 銀座の路上はみんなのキャンバス

  1. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  2. 捕まっちゃったマネキン人形

  3. あれっ、自分は映らないの?

  4. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  5. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  6. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

  7. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

こちらも販売中

  1. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」