紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 楽譜が読めなくても あなたは名指揮者

  2. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  3. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  4. 元素記号表のようなコインロッカー

  5. 花文字ならぬ花プリウス

  6. み〜んなサクラ咲きますように

  7. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  1. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  2. 近未来的なサッカーの試合

  3. 時間もガソリンも節約できるバルーン

  4. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  5. ランニングマシンとデジタルの融合

  6. 十戒のようなショーウィンドウ

  7. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板