紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 自分のクルマがミニカーに変身

  2. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  3. シャネル N°5 は不思議な魅力がいっぱい

  4. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  5. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  6. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  7. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  1. だれか解ける?解けないパズルの看板

  2. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  3. 頼りがいのあるSUV型のカラビナ

  4. あなたもイケメンに うちわで変身

  5. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  6. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  7. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」