紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  2. 看板がフォトスポット

  3. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  4. シャワールームが花柄に変身

  5. みんなでウェーブ!

  6. 日本初 LED付き光る新聞

  7. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  1. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  2. どうしても目が合う喪黒福造

  3. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  4. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  5. スマホの充電もできる巨大なお花

  6. iPadがいっぱいの壁

  7. 壊れた商品と接着剤のセット販売

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」