子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

①Country Crock(食品メーカー)
②食料品店(スーパー)の店頭で
 お絵かきイベントを開催。
③子どもは自由にお絵かき。
④その絵をもとに
 3Dプリンターでクッキーの型を製作。
⑤クッキーを焼き、装飾を施し、
 お絵かきクッキーの完成。

子どもの絵がクッキーになる楽しいイベント。

3Dプリンターで型を作るときの
ちょっとワクワク感もいいですね。

スーパーが製粉会社と共催で
母の日の親子向けイベントに…って、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=x23HUrS9yo0

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. メガネがサングラスに変わるポスター

  2. あの雲 何に見える〜!?

  3. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  4. クルマは突然やってくる

  5. キラキラ光る花火のポスター

  6. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  7. エレベーターが「巨大スロット」に変身

  1. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  2. 空港とコラボ ターゲットはビジネスマン

  3. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  4. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  5. びよ〜〜〜んと伸びる像

  6. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  7. いろんな街の音が聴こえる看板

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」