譜面が読めなくても弾けるピアノ

①プロジェクションマッピング。
②叩く鍵盤を映写。その通り弾き続けると一曲終了。

プロジェクションマッピングを
活かしてますよね。
その瞬間、その場所に、
この映像を映写する…技術ですもんね。

譜面がなくても弾けるので

音楽教室が子ども向け、初心者向けに
体験型の入学促進プロモーションの際、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DOSEekGuq0w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  2. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  3. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  4. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  5. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  6. ジムで頑張るお父さんにサプライズな応援団

  7. あのおじさんも 街にはたくさんのサンタさん

  1. 飛行機も巨大なマスク姿に変身

  2. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  3. みまなさに だじいな おらしせ。

  4. トレーニングができる看板

  5. 駅の柱がポムポムプリン

  6. 世界一底が深いゴミ箱

  7. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」