譜面が読めなくても弾けるピアノ

①プロジェクションマッピング。
②叩く鍵盤を映写。その通り弾き続けると一曲終了。

プロジェクションマッピングを
活かしてますよね。
その瞬間、その場所に、
この映像を映写する…技術ですもんね。

譜面がなくても弾けるので

音楽教室が子ども向け、初心者向けに
体験型の入学促進プロモーションの際、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DOSEekGuq0w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 世界で一番素敵な看板

  2. 駅の柱がポムポムプリン

  3. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  4. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  5. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  6. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  7. 鉄腕アトムの信号機

  1. 世界の売店 1か所に大集合

  2. すごい ドンキのPOP職人

  3. 「超難解折り紙」 出来上がりは黒いアイツ

  4. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  5. 釣った魚が街で使えるクーポン券に

  6. 最新情報を届ける新聞ホルダー

  7. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」