譜面が読めなくても弾けるピアノ

①プロジェクションマッピング。
②叩く鍵盤を映写。その通り弾き続けると一曲終了。

プロジェクションマッピングを
活かしてますよね。
その瞬間、その場所に、
この映像を映写する…技術ですもんね。

譜面がなくても弾けるので

音楽教室が子ども向け、初心者向けに
体験型の入学促進プロモーションの際、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DOSEekGuq0w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ニンニン 忍者参上

  2. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  3. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  4. ボールを投げると取りに行く画面の中の犬

  5. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  6. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  7. 動くショーケース 冷えたコカ・コーラ満載のトラック

  1. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  2. 捕まっちゃったマネキン人形

  3. ソフトクリームが美容院の割引クーポン

  4. ぐるぐる回転する物干し竿

  5. ペーパークラフトとマッピングでロマンティックな物語

  6. パウダールームにミラーボール

  7. あれっ、自分は映らないの?

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」