ハラハラドキドキ 濡れそうで濡れないブランコ

①詳細は不明。
②公園にあるブランコ。
たぶん…
③ブランコ上部には、
 ブランコを漕ぐタイミング、速さなどを
 計測するセンサー付き。
④滝のように上から水が落ちるが
 水に濡れずにブランコを楽しめる。

まるで、
ウォータースクリーンあるいは
ウォーターカーテンと呼ばれる装置と
各種センサーが、ブランコに付いている
…ような遊具。

濡れる濡れない…。
そんなドキドキ感を身近な遊具で実現。
大人も子どもも誰でも楽しめそうです。

夏の時期、遊園地のPRで、
ビジネス街に突然現れたら、

ちょっと童心に帰って楽しそうですね。
ストレスの発散もできそうかな。

ただし、濡れないと思いますが、ご用心も…。

参照元:https://youtu.be/p1uwQVtHHOQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  2. 北海道にゴジラ上陸!?

  3. ゲーム代がそのまま募金に

  4. 移動可能な大型ショーケース

  5. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

  6. あなたはゴールキーパー

  7. 航空券が当たる? ゲーム付きの大きな旅行カバン

  1. 投げたらア缶

  2. み〜んなサクラ咲きますように

  3. 赤信号で停車中のクルマへ訴求

  4. ウォーターカーテン

  5. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  6. 名古屋にあって東京に無いもの

  7. 捨てるのが楽しいゴミ箱

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に