海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

①「海の映画館をつくろうプロジェクト実行委員会」
 (兵庫県洲本市)
②「うみぞら映画祭2018」。市内で開催。
③メイン会場(大浜海水浴場)では、
 2台のクレーンで400インチのスクリーンを吊り上げ、
  巨大な「海の映画館」が登場。

波の音、海からの風とともに映画を楽しめる「映画館」。

洲本市の事例では、会場は「海」でしたが

「丘」「畑」「河川敷」はじめ
「学校のグラウンド」も候補地になりそうですね。
(法的問題は別の話しですが)

自動車メーカーの4WD、SUVのPRに
山で、海で…いかがでしょうか。

会場では実車を展示し、
スクリーンでは、PR動画を…。

参照元:https://youtu.be/HbbyS3XlAIM

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  2. シブヤの波を乗りこなせ

  3. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  4. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  5. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  6. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  7. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  1. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  2. 大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

  3. 街なかを走るスコアボード

  4. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  5. 重さが1トンのクーポン

  6. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  7. 水に強い腕時計

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア