マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 夢のデザインを実現 優勝者には実物プレゼント

  2. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  3. おまわりさんはダジャレがお好き?

  4. 夜間だけ文字が見える看板

  5. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  6. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  7. 一番早く眠るのは誰?

  1. クルクル回すと虹色に変化するLED

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  4. 暑〜い街に涼を呼ぶ階段

  5. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  6. お天気情報を絵画で表示

  7. 天気の悪い日はお得!?

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」