マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  2. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  3. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  4. 建物が ビールサーバーが スロットマシンに変身

  5. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  6. 大雪の日には4WDが大活躍

  7. 自分のアバターがゲームに挑戦

  1. 看板の写真が割引クーポン

  2. ノリノリな横断歩道の信号機

  3. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  4. 駐車違反をしていない人にはクリスマスプレゼント

  5. 「真っ白ワイシャツ」でウチはお返し

  6. みかんジュースが出る蛇口

  7. スマホを預けたら ビール1杯無料

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」