マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  2. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  3. 東大「赤門」前に「赤くない」クルマ展示

  4. 募金をしたら輝くクリスマスツリー

  5. あなたの写真が駅看板に 100枚看板プロジェクト

  6. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  7. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  1. 地面にチョークでかわいいお声がけ

  2. スマホでスキャンすると熟成年数がわかるボトル

  3. ビスケットがぶら下がってる木

  4. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  5. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  6. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  7. ヤッホーーー やまびこがする看板

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目