マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅のホームがIKEAのショールームに

  2. 捨てるのが楽しいゴミ箱

  3. 自分のキーでもベンツに乗れる

  4. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  5. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  6. 建物まるごと 巨大な牛乳パック

  7. AIにできない変顔 職員採用ポスター

  1. ネオン+LED=メガネ美人

  2. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  3. あの雲 何に見える〜!?

  4. 動く壁紙 出力シートへプロジェクションマッピング

  5. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  6. イベント演出にも LED付きの階段

  7. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」