マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  2. 仕事探し・バイト探しはスマホで

  3. ジョッキっぽいドアの取っ手

  4. 楽しい工事現場いろいろ

  5. 展示会場でドライブ体験

  6. タコもゴルフボールも 回転する看板

  7. QBからのパスをキャッチしろ

  1. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  2. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  3. 飲みものが欲しければまずリラックス

  4. ドキドキした後にはビールが1番

  5. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  6. 道路上でスポーツイベント

  7. 「ブラックサンダー号」 出発進行

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」