マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

  2. ヘリコプターで自動車お届け

  3. 指示通りに折るとイケメンになるDM

  4. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  5. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  6. タッチパネル式のクレーンゲーム

  7. お金大丈夫? 両替窓口のスタッフはマジシャン

  1. 猫の食いつきがいいDM

  2. 銀座の街なかにあんぽ柿

  3. おみくじ 振るのはスマホ

  4. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  5. 駅もまるごとジーンズ

  6. ルイ・ヴィトンの「タイムカプセル」展

  7. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」