マジシャンになれる看板

①マジックイベントの告知。
②バス停看板。看板の前に立つ
③手をかざし、上下に動かすと
 ボールが浮かんだり沈んだり。

だれでも、ついついやりたくなりそうですね。

夏休みに、
肝試しイベントの告知にどうでしょうか?
ボールではなく、オバケ(絹素材で作成)が
出てくる…とか。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5mPkrQTUqoA

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 支払いはキャッシュレスで

  2. ジョッキっぽいドアの取っ手

  3. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  4. LED版のモグラ叩きゲーム

  5. 書いて時刻を表わす時計

  6. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  7. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  1. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  2. ジェットコースターでジュースをシェイク

  3. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  4. 新宿駅に野菜の柱が出現

  5. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  6. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  7. 楽々持ち上げることができるバイク

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」