街なかを走るスコアボード

①Seattle Mariners
 (アメリカ プロ野球チーム)
②シアトル市。市内走行の路線バス。
③バスの後面を
 球場のスコアボードのように装飾。
 電光表示されるのは路線番号。

勝ってる?負けてる?と思ってしまそうです。

日本国内でも、
地域密着のスポーツが盛んになってきました。

野球、サッカー、バスケットボール…など、

どこかのプロスポーツのチームの
会場への来場促進にいかがでしょうか?

たまには、リアルなスコアを表示できたら
オモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  2. 落書きOKなカフェ

  3. 駅の柱がポムポムプリン

  4. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  5. 4DXシアターで新車の試乗体験

  6. 愛媛だもん みかんミラー

  7. キラキラになれる360度ぐるり写真

  1. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  2. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  3. ノリノリな横断歩道の信号機

  4. ひと足早い紅葉でお出迎え

  5. 俺様はバイキングの船長

  6. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  7. ランニングマシンとデジタルの融合

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居