街なかを走るスコアボード

①Seattle Mariners
 (アメリカ プロ野球チーム)
②シアトル市。市内走行の路線バス。
③バスの後面を
 球場のスコアボードのように装飾。
 電光表示されるのは路線番号。

勝ってる?負けてる?と思ってしまそうです。

日本国内でも、
地域密着のスポーツが盛んになってきました。

野球、サッカー、バスケットボール…など、

どこかのプロスポーツのチームの
会場への来場促進にいかがでしょうか?

たまには、リアルなスコアを表示できたら
オモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 着たり脱いだりする自動ドア

  2. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  3. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  4. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  5. 紙カップが半額クーポンに変身

  6. QBからのパスをキャッチしろ

  7. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  1. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  2. パックマンも白くまも 人力車に変身

  3. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

  4. 駅で合格祈願 巨大絵馬に願いを込めて

  5. スクラッチでノリノリな看板

  6. みかんジュースが出る蛇口

  7. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア