街なかを走るスコアボード

①Seattle Mariners
 (アメリカ プロ野球チーム)
②シアトル市。市内走行の路線バス。
③バスの後面を
 球場のスコアボードのように装飾。
 電光表示されるのは路線番号。

勝ってる?負けてる?と思ってしまそうです。

日本国内でも、
地域密着のスポーツが盛んになってきました。

野球、サッカー、バスケットボール…など、

どこかのプロスポーツのチームの
会場への来場促進にいかがでしょうか?

たまには、リアルなスコアを表示できたら
オモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  2. オーケストラの指揮者はあなた

  3. 空港に大きなルーレット

  4. ワンショットで決めろ

  5. 魔法の水で注意喚起

  6. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  7. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  1. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  2. 巨大なドーナツが目印のドーナツ屋さん

  3. 朝日から巨人がニョキ〜

  4. ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

  5. ラジオドラマで市の魅力を発信

  6. 百貨店内を黒板アートで装飾

  7. 空港のターミナル名は「Galaxy S5」

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」