街なかを走るスコアボード

①Seattle Mariners
 (アメリカ プロ野球チーム)
②シアトル市。市内走行の路線バス。
③バスの後面を
 球場のスコアボードのように装飾。
 電光表示されるのは路線番号。

勝ってる?負けてる?と思ってしまそうです。

日本国内でも、
地域密着のスポーツが盛んになってきました。

野球、サッカー、バスケットボール…など、

どこかのプロスポーツのチームの
会場への来場促進にいかがでしょうか?

たまには、リアルなスコアを表示できたら
オモシロそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. パックマンも白くまも 人力車に変身

  2. 見た人限定 店舗の屋根に割引の文字

  3. タックルするとビールが出てくる自販機

  4. 「三崎口」駅が「三崎マグロ駅」に

  5. スケボーが付いてるショッピングカート

  6. 車体を汚し 映画の世界観を演出

  7. カワイイ動物といっしょにソーシャルディスタンス

  1. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  2. 忍耐強い人には良いことがある自動販売機

  3. 荷物ではなくオジさんふたりが登場

  4. 看板の写真が割引クーポン

  5. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  6. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  7. 笑う門には福来たる 大声コンテストの笑い声版

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」