目が合いましたね これもなにかの円

①JR飯田橋駅近辺。(東京)
②自販機に突き出たPOP。
③「目が合いましたね これもなにかの円」と。

ヤバい、目が合っちゃいました。

新商品発売の際、
自販機に、よくPOPが付いてますよね。

まさか、ダジャレが…。

飲食店の
ワンコインランチ(500円)の
看板にもいいかもしれませんね。

目が合いましたね これもなにかの円

目が合いましたね これもなにかの円
素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 紙製カップとコーヒー豆付きの無料の新聞紙

  2. 飛行機を待ってる間に市内観光

  3. 「Yes!」と叫ぶと1本プレゼント

  4. バーコードでできたポスター

  5. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  6. 点いたり消えたり LED電球の実照広告

  7. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  1. 名古屋の人は金色がお好き!?

  2. 商品をゲット モグラたたき式自販機

  3. 欲しいのはチキン? それとも想い出?

  4. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  5. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  6. 早く持って行かないと 氷でできたクーポン券

  7. 街なかを走るスコアボード

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」